急募!リケジョを増やす方法
久々にブログの更新です。ものすごーいサボってました、すみません😓 今回はGW中にボケっと見ていたのですが妙に覚えていたニュースについて、思ったことを書いてみようと思います。
記事によると男女共通の入試で女子の合格枠を設けるのではないようです。男子の点数より低い女子が合格してしまうと疑問の声が上がるかもしれませんから。どちらかというと「女子だけ受験できる枠」って感じですね。来年度の工学系の入学希望者について面接と小論文で選抜します。
他の大学でもそういった動きはあるようで、運営側としては大学や研究の世界に多様性を確保したいのでしょう🚹🚺 理系って女子、少ないですもんね😭 男だけで物事を考えると色々偏りができそうですし…だから個人的には良いことだとは思います。ただ同時に、塾の先生としては能力(現状ではテストの実力)に下駄を履かせて合格させる人をあまり増やして欲しくないなあ、とも思ってしまいます。
どうせ「女子枠」作ってくれるなら、もっと早い時期(例.理数科などを設けてる高校)にもたくさんの女の子を集めてほしいです。大学に入る前に「リケジョ」を育てる努力をするのです🥼 そもそも男子の方に理系が多いのは幼稚園・小学生ぐらいの時期の興味関心に大きく作用されると思っていますから。※ソースは私😅
「小学生の男子ども」は遊びながら論理的思考を磨いている生き物なのです。スポーツやゲームなどの勝負の場でどうすれば強くなれるのか、相手に勝てるのか。レゴブロックやプラモデル・ラジコンをいじりながら、どうすれば思ったような造形にできるのか。すごい細部にまでこだわりを持っている子もいます。
漫画やアニメを見てロボットに乗りたい・作りたい!という男の子と、その時期におままごとやラブコメでキャッキャウフフしてる女の子とでは思考方法に差ができて当然でしょう。※どちらが正しいかという意味ではありません。もちろん情緒面などでは女子の方が大人っぽくて「男子ってガキねーw」ということになるのです。
そうした趣味・志向が中高生の勉強にも表れてきます。例えば、当塾は質問回答動画サービス「写メQ先生」と提携しており私も回答担当になることがあるのですが、質問してくるのは女子が多い気がします。私がイメージするに、分からない問題はさっと割り切って素早く質問して解決するなかなかの優等生ぶり。一方の男子は…面倒くさがり屋が多いので質問少ない😅 というのも原因の一つでしょうが…一部、「絶対に自分で考えてこの謎を解く!」ことにこだわりを持つタイプの子が確実にいるのです!「質問したら負け犬🐕」とばかりに必死に問題を征服しようと頭をフル回転させている子が…勉強する目的が「点数を取る」だけではない子。大げさに言えば、この世の真理を探求する子!?そういう子が“極上の理系”予備軍なのです🧪
というわけで大学から理系女子を増やそうと考えるのもいいですが、どうせならもっと早いうちから女子に理系の種を蒔いていくのも手だと思います。例えばJS・JC(女子●学生・女子■学生)相手に理系のイベントをブチ上げたりする🤗 小学生の女の子に勝負事や男子向けの趣味にハマってもらう🤖 ジェンダーレスな風潮の昨今、需要あると思いますよ! ※代わりに男子には少女漫画をバンバン読ませたりお菓子作りに参加させると良いと思います😅 暴れん坊が少しは大人しくなるかも!?